インプレッション
甘く滑らかで、ワインのような果実の酸味があり、チョコレート、調理したベリー、ジャスミン、ベルガモットのフレーバーが特徴です。
Double Diamond
※ご使用されている機種・ディスプレイにより、生豆の色は実際の商品と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
ダブルダイヤモンドプロセスは、ラス・ラハスが4年の歳月をかけて開発したものです。それは、私たちがまだ出会ったことのない、最も意図的で複雑なプロセスのひとつです。このプロセスは農園から始まり、最も健康なコーヒーの木からチェリーを選び、その後すぐにミルに届けます。ここでチェリーは細心の注意を払って選別され、最も均一で熟したものを選んだ後、これらのチェリーは密閉タンクに入れられ、平均72時間、嫌気性発酵プロセスを経ます。この工程は、BrixとpHのレベルが希望する値に達すると「完了」とみなされます。
この後、チェリーは屋根付きの乾燥スペースにあるベッドに移されます。この熟成の目的は、チェリーの乾燥をできるだけ遅らせず、できるだけ長くこのプロセスを続けることです。 これはまさに受動的な「キュアリング」プロセスであり、より甘く、クリーンで明るいカップに仕上がります。
このコーヒーは、意図的に嫌気性発酵を利用して処理されていることに注目することが重要です。一般的に、収穫したてのチェリーを密閉容器や袋の中に入れて一定期間置くと、風味に影響が出ます。嫌気性発酵させたコーヒーは、果実味や酸味が強くなり、ボディがわずかに増すことが多いようです。しかし、嫌気性発酵のプロセスは、フレーバー・プロファイルの結果にはっきりとした影響を及ぼします。
生産国 | コスタリカ |
地 域 | サバニージャ デ アラフエラ |
農 園 | ラスラハス |
品 種 | ビジャサルチ
|
標 高 | 1400m-1600m |
生産処理 | ダブルダイアモンド |
クロップ(入港) | 2022-23(2023/1) |
当社カッピング | ワイニー、グレープ、ローズ、カルダモン、ヘーゼルナッツ |

- 水分含有量:10.8%
- 密度:836g/l
※この銘柄についての詳しい情報はCafe Importsのホームページでもご確認いただけます。